■レッスン室 __________
・Steinway & Sons B-211 ・YAMAHA G5
・Cembalo
響きの研究と良い耳づくりのための至適な空間をご提供しています。
2台のピアノを使って、横で手本を見せながら基礎から丁寧に指導します。
チェンバロ(古楽器)は、西洋音楽の基礎であるバロック時代や古典派作品の勉強に使用。姿形はピアノに似ていますが、音の出し方は全く異なります。
作曲当時の響きを身をもって感じることで、ピアノでは無理が生じるアーティキュレーションなどの理解を深め、ピアノ演奏に役立てます。
■発表会____________
成功体験が子どもの自信を育てます
近隣のホールでおこなうスペシャルコンサートは、一人ひとりがリサイタルをするような聴き応え十分なプログラムです。生徒は人前で表現する喜びを体験します。
目標をもって取り組むことの大切さを学び、やり切る力を得ます。その達成感は何にも代えがたいものです。
成功体験を積み重ねることで自信がつき、自己肯定感がアップします。
演奏し終わった生徒たちはみな笑顔で自信に満ち溢れています。立派なピアニストです!
■コンクール __________
取り組むプロセスに意味がある
目標を設定し達成するまで、どう練習したらいいか?子どもたちは計画を立て、目標達成のために一生懸命取り組みます。
この経験が生きる力になります。私は生徒に結果より過程が大事だということを常にお伝えしています。
過程を通じて得た経験から価値を見出すことに大きな意義があると考えます。
教室では自主性を大切にしているので参加は自由です。参加した生徒は同年代の人の演奏を見て、聴いて、触れることでたくさんの刺激を受けてめきめき上達します。教室の中だけでなく、外の世界を知ることで視野が広がり心身ともに大きく成長します。人前に出て表現することや挑戦する気持ち、ステージ経験から得るものは大きいと感じます。
生徒たちがステージで輝く姿は格別です!
■イベント ___________
・弾き合い会 ・公開レッスン・クリスマス会
年に数回行う弾き合い会、公開レッスンでは、お友だちの演奏を聴いて、「どういうところが良かったか」など意見交換をします。音楽を志す者同士の客観的な意見はとても参考になります。集中して演奏を聴くことで、響きに敏感な耳をつくります。
年末にはクリスマス会や連弾コンサートと、様々なイベントを通じて生徒同士のコミュニケーションを大切にしています。ともに高め合い、認め合う仲間の存在は、モチベーションの向上にもつながります。
■音楽大学/高校受験 ______
受験のための短期集中レッスンやソルフェージュも指導いたします。
■レッスン料金 _________
《月額コース》 幼児~高校生対象 ピアノ・ソルフェージュ |
||
・30分レッスン 12,000円 ・45分レッスン 17,000円 ・60分レッスン 22,000円 ・90分レッスン 32,000円
|
||
大学生~大人対象 ピアノ(ソルフェージュ) ・30分レッスン 13,000円 ・45分レッスン 18,000円 ・60分レッスン 23,000円 ・90分レッスン 33,000円
《ワンレッスン》アドバイスレッスンもお引き受けいたします。 ・30分レッスン 4,000円 ・45分レッスン 5,500円 ・60分レッスン 7,000円
《ソルフェージュレッスン ・聴音・楽典・視唱・初見》 ・30分レッスン 3,000円 ・45分レッスン 4,500円 ・60分レッスン 6,000円
◇教材費は別途かかります。 ◇ご兄弟で入会された場合、お二人目から上記料金から1,000円お引きします。 (隔週、ワンレッスンの場合は適用外です)
|
■アクセス__________
東京都三鷹市下連雀
※詳細は体験レッスン申し込み、レッスンご依頼の際にお伝えいたします。
JR 三鷹駅からバスで7分
JR 吉祥寺駅からバスで9分
お車でお越しの場合は敷地内に駐車スペースがございます。